お米の保存について
![]() | お米、特に玄米にはコクゾウムシ等の虫がつきやすいですので、お米の保管の温度管理には十分ご注意ください。 15℃以下の場所で保管してください。冷蔵庫にタッパーに入れて保管していただくのが一番確実です。 コクゾウムシ等は産卵後約1ヶ月で孵化します。 商品納入後1ヶ月以上経過してからの虫の発生による返品はお受けしておりませんので、あらかじめご了承ください。 |
|
|||||
携帯ページお米のご注文は携帯からが便利です。 |
【重要】ご注文の前にご確認下さい
当店では出荷日の指定はお受け出来ません。また精米日の指定もお受け出来ませんので予めご了承のほどお願いいたします。 ヤマト運輸の送料値上げに伴い30kg製品はヤマトでは配送出来なくなりました。30kg商品は、佐川急便、ゆうぱっくでの配送となります。(一部配送時間指定のできない地域があり、配送時間指定されても対応できかねますので予めご了承下さい※システムの仕様上、指定できますが、ご要望にはおこたえできません)配送遅延につきましては予めご理解いただけますようお願い致します。
令和2年より沖縄離島料金は20Kg、30kg商品で2000円加算、10kg商品1000円加算となります。
|
||||