お米FAQ
お米FAQ
お米をおいしく食べるためのFAQ
Q1.お米(精米)の保存期間はどれくらいまで大丈夫ですか?A、日本精米工業会で調査した結果、冷蔵保管(4℃)で保管した精米と最も暑い夏の時期の精米と比較しても、1ヶ月以内であれば品質食味は落ちなかったという結果がでました。 |
Q2.つきたての米は本当に美味しいですか?A、.日本精米工業会が官能試験(実際に食べ比べ)をした結果、精米してから1~3週間たったお米と冷蔵保管(4℃)して いたお米を直前に精米したお米ではあまり差はなく、必ずしもつきたて米が美味しいという結果はでなかったそうです。1ヶ月以内ならあまり精米年月日にこだ わらなくても大丈夫のようです。 |
Q3.普通の精米と無洗米ではどちらが劣化しやすいですか?A、国民生活センターが調べた結果、精米した日から10日後、40日後にPH指示薬を使って新鮮度を調べたところいずれも無洗米のほうが劣化が早かったそうです。当社では無洗米は食味の問題で取扱いしておりませんが、無洗米の方が冷蔵保管を必要とするようです。 |
Q4.どれ位水に浸ければ良いのでしょうか?A、よく夏場30分、冬場は120分浸けると良いといわれます。また、2時間以上つけても水を吸わなくなります。 5℃の水と25℃の水に2時間浸けた場合、5℃の水に浸けた方が粘りが増し美味しくなります。また、5℃の水と25℃の水に2時間浸けた場合、5℃の水に浸けた方が保水性があり時間がたっても硬くなりずらいです。 |
Q5.無洗米は水に浸けないですぐ炊いても良いのでしょうか?A、普通のお米と同様必要です。夏場30分以上、冬場120分浸漬してください。 |
Q6.水の種類で炊き上がりが違いますか?A、軟水を選んでください。ミネラル分の多い硬水で炊飯するとご飯が黄色っぽくなります。外観が悪いです。イオン水は、水の吸収スピードは若干速くなるが食味の向上にはつながりません。水道水で炊いた場合でも、塩素は炊飯中に揮発され、食味には影響しないようです。 |
Q7.電子ジャーに入れておくと黄色くなるのはどうしてですか?A、アミノ・カルボニル反応という糖とアミノ酸が反応して黄色くなる反応で、温度が高いと起こりやすいです。細菌によるものではなく化学変化による変色です。 |
Q8.IH炊飯器と従来型の電気炊飯器ではどう違いますか?A、.IH 炊飯器は磁気誘導で加熱する方法で、従来型はシース”ヒーターを使用している。シーズヒーターは1000W以上にする事が難しいが、IHは1300Wとい うガスなみの火力に強める事が出来る。 つまり、電気炊飯器よりガス炊飯器を使用した方が美味しく炊けます。また、IH炊飯器は磁気誘導によって電磁波も出 しますので、まだ、医学的には解明されていませんが、妊婦の方は気をつけたほうが良いかと思います。 |
Q9.ちゃんと量っているつもりですが、ごはんが硬くなったり、ベチャベチャします。どうすればよいでしょうか?A、目安として米容量の20%増しの水を加えると良いのですが、結構ぶれてしまいます。計量カップで量ると容積の為、米と米のスキマの出来方で量がかなり変 わってしまいます。 そんな方は重量比で米1に対し、水の重量が1.45の加水をしてみてください。水加減で美味しく炊けるかどうかの80%が決まってしま うと言っても過言ではありません。 |